飯田商店採用サイト

飯田商店とは 代表メッセージ 部門紹介 社員紹介 働く環境 movie 募集要項 エントリー

INTERVIEW社員紹介

野副 倫臣

- 営業企画 ―

EC・広報 / 野副 倫臣

一緒にサバで世界征服しましょう!

所属の部署の紹介をお願いします
EC(Electronic Commerce)と広報活動を担当しています。ECではAmazonや楽天市場などのプラットフォームを通じて、世界中のお客様へサバを販売しております。また、飯田商店のブランディング(広報活動)も我々の大切なミッションです。
「EC × リアル」の両軸を織り交ぜながら、たくさんのお客様に親しまれるブランド構築を目指しております。
現在担当している仕事の内容を簡単に教えてください
ECにおいては、受注から配送、お客様対応までを一貫して行っております。また、市場調査も重要な業務のひとつで、常にお客様の立場になって考えるようにしています。
広報においては、主にSNS運用やイベントへの参加を担当しております。ブランディングにつながる情報には、常にアンテナを張るように心がけています。
1日の仕事の流れ(スケジュール)を教えてください
ECにおいては、朝はお客様対応から始まります。その後、昼過ぎ頃までに受注処理と配送処理を完了させます。隙間時間には在庫調整や生産予定の調整などを行い、夕方まで市場調査や広報活動を行います。
会議の様子
仕事でやりがいを感じる点を教えてください
「美味しい」「これなら子どもが食べてくれる」「誰かに教えたくなる!」など、お客様の素直な喜びの声をいただいたときに、もっと頑張ろうと感じます。
EC(BtoC)はお客様との距離が近いため、やりがいを感じやすい仕事だと思います。
休みの日や仕事以外で楽しんでいること(趣味など)を 教えてください
休日は自宅でYouTubeを見ながらゆっくり過ごすことが多いです。夏には海を見にドライブへ出かけたり、君ヶ浜を散歩したりしています。
野副さんからみた銚子の魅力について教えてください
海が好きな方にはとてもおすすめしたい場所です。釣り(船釣り、ショア、シーバスなど)やサーフィンも楽しめます。また、13年連続水揚げ量日本一を誇る銚子漁港があるため、近所には美味しい海鮮料理を提供しているお店もたくさんあります。
将来、挑戦してみたい仕事や目標があれば教えてください
私個人のミッションとしては日本の魚食文化の復興を掲げています。
日本の老若男女が1日1食でも魚を食べる日常を作るのが目標です!
中でもいま特に注力しているのは“ふるさと納税”です。ECの中でも特殊な市場である為、普段とは違うお客様へ魚を届けるチャンスだと感じています。
私の大好きなサバには魚食文化復興の一旦となる大きなポテンシャルがあると信じています。
私は幼いころから魚が好きで、<br />
今でも美味しい魚をたくさんの人に届ける事が人生の目標です。<br />
仕事でつまずいたときは、その目標を糧に再起奮闘に努める事が出来ます。<br />
目標は何であれ、強い想いや成し遂げる意欲をもって<br />
飯田商店を望んで下さる方がいれば嬉しく思います。<br />
一緒にサバで世界征服しましょう!

私は幼いころから魚が好きで、
今でも美味しい魚をたくさんの人に届ける事が人生の目標です。
仕事でつまずいたときは、その目標を糧に再起奮闘に努める事が出来ます。
目標は何であれ、強い想いや成し遂げる意欲をもって
飯田商店を望んで下さる方がいれば嬉しく思います。
一緒にサバで世界征服しましょう!

  • ある日のスケジュール

    08:00
    受注処理と配送手配
    10:00
    市場調査と各取引先対応
    11:00
    休憩
    12:00
    生産状況の確認と販売予測
    13:00
    会議
    14:00
    企画や販促の進捗確認
    16:00
    各SNSの確認と対応
    17:30
    帰宅
  • ある日のスケジュール
一覧に戻る